blog
汚れても、すぐに洗浄ができる!ノロウイルス感染予防対策に
暑いときにストラップでよく悩まれるのが、汗や汚れの臭い。 今回はクリンネックの使いやすいところについてお話します。 繊維のネックストラップを使っていると、 首元に汗をかくので繊維にしみこんでしまいます。 毎日、無意識にネックストラップを手で触っています。 手には皮脂が付いており、ブドウ菌などいろんな常在菌が付いております。 これが、細菌の増殖やくさいニオイがする原因になります。 また、タバコを吸う人は直に臭いがつきます。 洗濯をする場合、毎日洗うのはオススメできません。 紐の素材によっては洗濯は不向きだったり、 毎日使う物なので、清潔に使いたいですよね! 臭いや汚れに強くて清潔さを出すためにはもってこいの商品が 「クリンネック」です! クリンネックは、PVCソフトビニール製で特殊製法で作られています。 生地には、銀系無機抗菌剤「ゼオミック」を直接練り込んでいます。 そのため、柔らかく表面もマットな仕上がりですので、 クリンネックに印刷をした場合でも、特殊な加工を施しているため、 また、 汗をかいてすぐにウェットティッシュなどで拭き取れるというのも大きい点です。 クリンネックなら、サッと拭くだけで、汗を拭き取れます。 クリンネック メリット ・簡単に汚れ・臭いを拭き取れる ・ほつれや破れるという心配がない ・抗菌・制菌、脱臭効果 ・完全防水仕様 ・擦れても痛くなりにくい、丸みのある素肌にやさしい仕様 デメリット 布ストラップ メリット ・衣服のような感覚で着けれる質感 ・先端部分の縫製加工ができる ・金属を一切使わない仕様で作れる デメリット ・繊維を使用しているので首が擦れやすい ・水分・皮脂などが付着しやすく、汚れやすい ・ほつれが出ることがある ◆まとめ 毎日着けるモノなのでストレスなく使用したいですね! 装着するものがストレスを感じると不快感から体調にも影響いたします。汚れても、すぐ拭けるストラップ!その秘密は素材にあります。
ファブリーズなどを布にかけて綺麗にしている人がいますが、
除菌はできても、臭いはなかなか消せません。目次
臭いとストラップ
これが主に臭いの原因で、しみこんでしまうとファブリーズなどをかけても
芯の汚れや臭いは残ってしまいます。
あまり洗いすぎると紐自体が長持ちしないからです。
肌に直接触れても、ベタつき感はありません。
市販の除菌ウェットティッシュで拭いても、印刷が取れにくくなっています。
布だと湿ってしまうし、汗自体は拭きとれないし。
水分が内部に浸透しないので、すぐに使用できます。クリンネックと繊維ストラップの比較
・汚れ・臭いがしみこまない
・やわらかさはあるが、繊維のような質感はない
- 2023.08.03
- 17:41
- blog